English

環境省環境研究総合推進費S-13 持続可能な沿岸海域実現を目指した沿岸海域管理手法の開発環境省環境研究総合推進費S-13 持続可能な沿岸海域実現を目指した沿岸海域管理手法の開発

Home » 研究成果 » Satoumi: An integrated approach for sustainable use of coastal waters, Lessons from human-nature interactions during Edo period of eighteenth century Japan,

2015年4月13日

Komatsu,T.and T.Yanagi (2015)
Satoumi: An integrated approach for sustainable use of coastal waters, Lessons from human-nature interactions during Edo period of eighteenth century Japan,
In “Marine Productivity: Perturbations and resilience of socio-ecosystems”, ed.
by H.B.Ceccaldi et al., Springer, 283-290.

要旨

日本の江戸時代(1620-1850)の人口はほぼ定常状態で、日本各地で持続可能な農業・漁業が営まれていた。本稿では、江戸時代の漁村における石干見・モク採り・魚付き林などの“里海”的あり方の事例を紹介し、それらを現代の沿岸海域統合管理=コモンズ形成に生かす取り組みを提案する。

論文コピーをご希望の方は柳までご連絡下さい。